2歳頃から 日本図書館協会選定図書(2007) 全国学校図書館協議会・選定図書(2007) シリーズ作品あり
こんにちは!びーくるきっずらぼのぽぽです!
このサイトはのりもの好きなお子様をお待ちの保護者の方へ向けた
のりものに特化した知育サイトです。
のりものが好きな子どものために
のりもの絵本を探していませんか?
今回は子どもたちに大人気なパトカーを主人公にした絵本、
「がんばれ!パトカー」をご紹介します!
こんな人におすすめ!
・パトカーが主役の絵本を探している
・たくさんのはたらくのりものが出てくる絵本を探している
・警察官のお仕事内容がわかる絵本を探している
・シリーズものが好き
パトカー好きな子どもたちにおすすめの一冊
物語はパトカーがパトロールのために
警察署を出発するところからはじまって、
町で出会うさまざまな人のために大活躍します!
鈴木まもるさんの描くイラストはあたたかく親しみやすいタッチで、
子どもにもとても馴染みやすいようです。
さらに絵本の中にはパトカー以外にも
たくさんの人やはたらくくるまが登場。
読むたびに新しい発見があって読み聞かせも弾みます!
とくに終盤のパトカーが犯人を追い詰めるシーンは大迫力で
子どもも私も声をあげて大興奮してしまいました!
パトカー好きさんにはぜひとも見てほしいページです!
のりもの大好きな私の息子が
はじめてこの絵本に出会ったのは1歳半くらいで
出版社の推奨する年齢よりも少し早かったのですが、
十分に楽しむことができました。
もう何十回も読んでいる大切な一冊になっています。
絵本の文章量はほとんどが1見開きに2〜4行なので
ペラペラとページをめくっていってしまう
低年齢児への読み聞かせにもぴったりなのではないかと思います。
おすすめの点
それではこの絵本のおすすめポイントを
もっと詳しくご紹介!
ネタバレを避けつつ絵本の楽しさをお伝えします!
詳しい内容はぜひ手に取って体験してみてくださいね。
多彩な警察車両が登場!
この絵本は表紙にも載っている「けいらパトカー」をはじめ、
さまざまな警察車両が登場します。
本文を読む以外にも、車両を見比べたり
名前や働きを調べたりするのも楽しいです。
また、クライマックスで描かれる迫力のあるパトカーのイラストは、
さすがパトカー絵本!と言いたくなるくらい圧巻でした。
何度も読んでいる息子もこのページを一番長く眺めています。
警察官の一日を体験!
パトカーを町中で見かけると大喜びの子どもさんは多いと思いますが、
実際に取り締まりをしている様子を見ることは少ないですよね。
この絵本では、警察官が困っている人を助けたり、
交通違反の人に注意をしたりするシーンが描かれているので、
パトロール中のかっこいいパトカーの様子を垣間見ることができます。
絵本を読みながら、交通ルールを学ぶきっかけになるかもしれませんね!
町で暮らす人々や車の種類が豊富!
おおらかなタッチのイラストながら、町で暮らす人々がぎっしりと描かれています。
道路を走る車もたくさん登場するので
のりもの好きな子どもたちは
その一つひとつにもきっと夢中になることでしょう。
絵探し遊びにもなって、子どもの見る力の向上にも期待できます。
他のシリーズ作品と連携!
「がんばれ!パトカー」は11冊あるシリーズ絵本の中の1冊です。
このシリーズでは救急車やバス、ショベルカーなど人気ののりものが主人公で、
それぞれの絵本の中に、他シリーズのキャラクターや車が時折登場します。
「あの車は前の絵本にもでてきたね」などのように絵本をまたいで
楽しく子どもと会話をすることがきるので、絵本の世界がより広がります。
子どもの反応(1歳半〜2歳時)
- 目に入った興味のあるものを指差しして教えてくれました
- 「パトカーはどこ?」などの質問に答えてくれました
- 他のシリーズに出ているキャラクターをみつけて教えてくれました
- 他のシリーズのキャラクターなどをみつけると、
その絵本も持ってきて読みたがります - クライマックスのシーンでは声をあげて大興奮!
※子どもによって反応が異なるので目安としてご覧ください。
まとめ
絵本「がんばれ!パトカー」をご紹介しました。
パトカーをはじめとしたのりもの満載のこの絵本は、
のりもの好きな子どもさんにぜひとも読んでもらいたい一冊です!
この絵本との出会いで、子どもたちののりもの好きな気持ちが
さらに高められるきっかけになればとても嬉しいです。
コメント